世間は、GWに突入中…

ディネットは今日も元気に営業しています(^-^)


GWといえば…あまり採れなくなったとはいえ、この季節の行楽で潮干狩りに行かれる方もいらっしゃるのでは…
スーパーで売ってあるアサリは砂抜きしてありますが、採ってきたものは自分でしなきゃいけませんね。


私も砂抜きはボウルに塩水を入れていましたが、バットなどの平べったい容器に重ならないように広げて入れた方が早く出来るそうです。

そこに新聞紙をかぶせて暗くしてやると、もっと早く砂を吐くのだとか…

うーん、なんだか納得(≧∀≦)

またアサリの季節の浅利ご飯は、欠かせないメニューですが…いきなりアサリを入れて炊くのではなく、一度酒蒸ししたものを入れ、そこに酒蒸しの時に出た汁も一緒に入れて炊くと美味しさ倍増だそうです!

これも納得(・∀・)
…だし、してみたい☆


男性にはあまりご縁のないネタでしたでしょうが、マメ知識の一つだと思って…

ちなみに私も今朝のテレビのパクリでした〜ヽ(≧▽≦)/


今日で4月ももう終わり(@_@)
早いですね〜

5月に入ったらすぐ母の日がやってきます(^-^)

ホントすぐですよ!

次は母の日ネタ、アップしまーす!


さぁ、今日も1日、いい日でありますように(^-^)

F1000055.jpg
ホントに普通のお弁当ですが、さすがに4つも作ると写メでも撮ってみたく(…というか初めて撮ったかも( ̄□ ̄;)!!)なりました(≧∀≦)

幼稚園なんかでデコ弁なるものを作っているお母さんは…本当にスゴい!

だって私…自慢じゃないけどデコ弁歴ゼロ( ̄□ ̄;)!!

なので私は個数とそれぞれのお弁当箱の賑やかさで勝負(≧∀≦)


ちなみに今日のメニューは

*晩御飯に続き本日2回も炊いた炊き込みご飯

*定番卵焼き

*キノコとごぼうのきんぴら

*マカロニサラダ

*グラタン(お手製でなくて申し訳ない(≧∀≦))


こんな時間に…と思われるかもしれませんが、これからパソコンをして、一番早い子供に合わせ、朝5時半起きは少々自信ありません(≧ω≦)b

ちなみに一番左側のピンクの丸いお弁当箱はディネットのもの!

手前ミソになりますが、これまで色んなお弁当箱を使ってきましたが…素材なのか、中蓋の具合なのかはたまた量的なものなのか…一番おさまりがよくて何だか使いやすい(^-^)

感覚で、申し訳ないけど…ホントです…


今なら色違いが白、黄色、ブルー、ピンクとゴレンジャー(ふるっ(>_<。))並みに揃っていますヾ(^▽^)ノ

今日で、オープンから丸1ヶ月o(^o^)o

やっと…

もう…


どちらも正直な感想かなぁ(≧ω≦)b


色んな人の曲を聴いたり、人の話しを聞いたりした時にも、自分の心の扉が開いていると、言葉の持つ意味や想いがすんなりと心に届きます☆

言葉には魂…いわゆる言霊が宿っていると言われますが…ホントにそうですね。

感謝…


ありがとうございます…


色んな言葉の意味を深くかみしめ、また明日からお店に立ちます(^-^)


みなさん、今までのように気軽に遊びに来てくださいね(o^-')b

お待ちしていまーすヾ(^▽^)ノ_(._.)_


これからも"想い"……

どうか届きますように…(≧ω≦)b

F1000041.jpg
F1000043.jpg
いつも、色々な方から色々なものをお土産に頂いて…ありがとうございますm(_ _)m

それを全部載せられないのが申し訳ないのですが…今日は初の大阪土産の"堂島ロール"です☆

そういえば1月に大阪に出張に行った時にデパ地下で行列を横目に通った、かすかな記憶が蘇ってきました。

お酒と、甘いものを天秤にかけると…ついついお酒が勝ってしまう私ヽ(≧▽≦)/

なんとなく…は知ってるけど、ちゃんと意識したのは初めて(・∀・)

至る所にロールケーキはありますが…真ん中が渦巻きぢゃないのは初めて見た!!(@_@。……多分(≧ω≦)b

そして、ロールケーキに対する思いまで書いてあって…
何だか…食べたくなる気にさせるロールケーキでしたヾ(^▽^)ノ

昨日はかなり久しぶりに日付が変わる前に寝ました(≧∀≦)

…というか、ぐっすり寝てました…いつの間にか…


いやぁ、睡眠ってすばらしいヾ(^▽^)ノ


自己満程度ですが、心持ち化粧のノリが…違うみたい(≧ω≦)b


昨日はお客様に、お化粧前の秘策も教えて貰ったし(^з^)/…早くソレをゲッチューしなければ(>_<。)


いくつになっても、見かけも内面も女は忘れないようにしなきゃヽ(≧▽≦)/

人からみたら、若くない事は百も承知o(^o^)o


でも、私は今の自分の状態が嫌いではありませんヾ(^▽^)ノ

若い時の楽しさと年を重ねた楽しさはまた別物だから…
…というか、むしろ今だから手に入れられるもの、楽しみがあるんじゃないかと…

山も谷も…まだまだこれから初体験、たくさん待ってるからね〜(^-^)v


全てを楽しめるようになりたい…いや、楽しめるかも☆と思えるようになったのは……年を重ねたお陰です(o^-')b