こんばんは(^-^)

みなさんはもう仕事も終わり、ひと息つかれた頃でしょうか?

お疲れさまです(^-^)

ついこの間の事のようですが、ディネットがうまれてもう12日も経ちました。
ホント、あっという間の12日でした(≧∀≦)

その間、たくさんの方々にお越し頂き、本当に本当に心から感謝いたします_(._.)_

今の所、決まったお休みは取らずにやってきましたが、明日9日は娘の入学式の為、初のお休みとさせて頂きます。

お休みと知らずに来て下さるお客さまがなるべくいらっしゃらないとよいのですが…

なお、日にちが近いのですが11日(日)も法事の為、店休日とさせて頂きます。

なお、あいだの10日(土)は通常通り元気に営業いたします!

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします_(._.)_

今まで携帯からしかブログへのコメント出来ませんでしたが、パソコンからも出来るようになりましたヾ(^▽^)ノ


コメントがないので、みんなに見て貰っているか不安で…見てね〜と話すと意外にアクセスしてくださってることにびっくり(☆▽☆ )

でもいざコメントになると引っ込み思案になるみんな…


まるで恋愛みたいです…
気持ち気づいてくれてるかなぁ…どうかなぁ…
…と思って気持ちを伝えると気づいてたよ〜みたいな…
あら( ̄□ ̄;)!!…


わたくし、只今みんなに片思い中…

両思いになりとうございます(^з^)/チュッ

気が向いたら、コメント…お待ちしてますおりまーすヽ(≧▽≦)/

20100407154757.jpg
20100407154811.jpg
今日立て看板を見て初めてこられたお客様と何かと話しに花が咲き…楽しい時間を…o(^o^)o

帰られる時にお見送りしていると車から何か出してきてくださいました。

よかったらお茶菓子に…とくださったのは…

七山の"ほいあん堂"さんの手作りのお菓子(☆▽☆ )
ここってずっと行きたい!!と何年も思っていたお店じゃあないですか!
以前フリーペーパーで見ていて…1人で手作りで素朴なお菓子を作られているみたいです。

写真から伝わる静寂…
心がすーっと洗われる感じして…いつか行きたいなぁと思っていた憧れのお店でした。


お見送りで出た店先でまた話しに花が咲きましたo(^o^)o
親切に場所や道順まで教えてくださって…ホントありがとうございます(^-^)_(._.)_


色んなこだわりのお店を知ってらっしゃるみたいで…またたくさん素敵なお店情報、教えてくださいね(^-^)

ちなみにお菓子は、まだもったいなくて開けきれずにいます(≧∀≦)

20100405140305.jpg
20100405140223.jpg
ちょっと写真がボケていますがご勘弁を(T^T)


至るところで(?!)好評を博している振り返り日記シリーズでありますが…


友達やお客様からから品物は載せないの??そろそろ商品も見たーい…とのご指摘(≧ω≦)b
(特に佐賀じゃない人から…)

もちろんお仕事もしてますよ〜って所もぼちぼち見せなきゃね(^-^)v


今日は先日お客様からご注文を受けていたギフトを作りました。

このガラスポットとアクセサリー置きのシリーズはうちの人気商品で、入ってもすぐお嫁にいっちゃいます!
クリアもきれいですが、インパクトのあるブルー、ほんわか癒やしのピンク、シックなスモーク…と3種類あります。

買っていただいた方はもちろん、貰われた方が嬉しくなって貰えるように気持ちを込めてラッピングしました(^-^)

買いに来てくださった方はかなり喜んでくださった様子で色違いのピンク、スモークは月末まで入らずお待たせするにも関わらず、また頼んで下さり…

ホントにありがとうございます_(._.)_


4月末にはまた3色とも入荷予定です(^-^)

しばらくお待たせしご迷惑をおかけしますが、しばしのお待ちを〜(^-^)/~~
ご予約も受けています(^-^)

モテモテのうちの看板娘でございます☆

20100325184722.jpg
20100327132644.jpg
工事が終わって…内川建設関連の人の出入りが少なくなって…(もちろん今もお店に時々来てくださいますが…)開店を迎え、自然にお客様の出入りと入れ替わり…
それはそれで楽しく早い時間が過ぎていきますが…
それでもやはり時々打ち合わせやら何やらで家がワイワイしていた楽しい時間をふと思いだします。

何度か新築や改築を経験していますが、ホントこんなに和気あいあいとした現場の皆さんは初めてかもしれません。

やはりそれは、もうすぐ終わる振り返り日記のとりを飾る代表の内川聖司さんとのコンビネーションのよさから生まれたものかと…


今回、ブログの登場人物もやはりセイジさんのご紹介。
一枚目の"兄ちゃん"こと森川さんは今、何度か顔を出させて貰っているNPO法人リンク(この団体に関してもまたご紹介しまぁす!)の理事長さんで…時計屋さんをされてます。
私の大好きな"光り物"もたくさん持ってあるみたいだから…いつかたくさんお買い物できるようしっかり働きます(≧ω≦)b

時計宝石好きの方は要チェック!


2枚目の"ケンタくん"こと石井健太くんは三養基の六田竹輪蒲鉾の専務理事…って名刺棒読みじゃん(≧∀≦)!!

こちらの練り物全般、大盤振る舞いで食べさせて頂きましたが…ちくわの歯ごたえはハンパないヾ(^▽^)ノ
酒のみのツマミにはたまりましぇん(^з^)/チュッ

あと玉ねぎ天は玉ねぎの粗みじん具合がグッド(☆▽☆ )

いろんな産直販売店などで売られていますので、店がわからない方はコメントで絡んでね

ちゃんとお答えしまーす_(._.)_